今週の釣果報告です。
なかなか厳しい日続きます。
しかし今日は、メダイ狙いこそバラシで不発に終わりましたが、終わってみるとお土産たくさん!
メダイ狙いポイントでも、真鯛や、甘鯛、イサキ、特大のガシラ等ちょこちょこあがりました。
メダイ諦めて、いつものクリ場へ・・・
今日は、着くなり良い感度一投目から大鯖・大アジ入れ喰いになり、最後まで喰ってくれて、皆さんクーラー満タンで終われました。
2021.2/5
やっと凪になりました。
前半戦は、小型メダイ狙いで浅場でチャレンジしました。
1.2投まちましたが、当たり無し3投目くらいにそこそこのあたり。
上げて見ると本命の50センチ強の小型メダイでした。
気をよくして次に望みましたが、そのあとは餌取り沸き出し場所移動。
またしばらく、アジ・カイワリ・チダイ・等の小物は、食うものの気配無しでした。
そろそろ移動をと思っていると、グッとはいりました。
メダイとは違う引きだなと思っていると、82の真鯛がボコンと浮いてきました。
その直後ドンと一発これは、小型メダイではありません!しかしドラグもって行かれ根ズレで痛恨のばらし(泣)
それからは、やはり小物はくるものの一発は、ありませんでした。
しかしお土産は、確保出来まずまずの一日でした。
2021.1/21
今日もビッグメダイ確保に深場へ。
最初のポイントは、気配無し。
もう少し深場へ、一投目気配無しニ投目入りました。確かな手答え!
10メートル巻き上げた所から上がってきません
じわじわやり取りすること10分!
(あ〜〜〜)お客さんの悲鳴が・・・
またまた痛恨のバラシでした、10号のハリスが見るも無残な姿で上がってきました(泣)
きを取り直してすぐさま仕掛け投入!
間もなくヒットしました。
こんどは、さっき引きよりちょっと小型みたいでしたそれでも、上がってみれば85と大型でした。
その後はエサ取りかかるものの、気配なしでした
仲間の船から、青物釣れるの連絡でお土産作りに
ポイント移動しました。
回ってくると、ツバスが数珠繋ぎに上がりました。
夕方近くには、鯖・大アジも、上がり皆さんお土産は確保できました。
(始めのメダイは、メーター超えでしたね)
2021.1/15
今年初釣行でした。
始めは、深場へメダイ狙い朝一からドンと一発
500番台のリールがまけません。
30メートル上げたところで痛恨のばらし。
その後が続かない・・・
しかし、気配あるのでやめられず結局3時過ぎまで粘りましたが、真鯛60〜402.3まいとあとはえさとりのカワハギ少々(涙)
これではと、時合狙ってクリ場へ行きました。
一投目から、大鯖連打でした。
少したつと、大あじも連打で、皆さんクーラー満タンで終了できました